桜 2019.04.08 BLOG お花見 母とお花見に行きました。 母は桜の木の下で お弁当を食べるのが大好きです。 私は桜の木の下で楽しそうで嬉しそうな人達の、長閑な光景を見るのも好きです。 日本の美 桜は長く寒い冬が過ぎ去った後に咲き、咲いている期間はとても短い。 木からいきなり花。 淡いピンクのような白い花びら... 詳しくはこちら
新時代到来 2019.04.01 BLOG 新元号発表 4月1日。 今日は新元号が発表された日。 「令和」 しっくり良い感じに思う。 万葉集にある歌の序文 「初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」 (書き下... 詳しくはこちら
鳥語花香 2019.03.28 BLOG 鳥語花香【ちょうごかこう】…鳥の鳴く声と花の香り。春ののどかな情景、風物の形容。 春がやってきた。 私に春の訪れをいち早く知らせてくれるのはお庭の植物です。 季節の移り変わりを察知する植物は、繊細で敏感で賢いなと、よく感心する。 想定外にこんな小さなお花が咲いてくれたり。 &n... 詳しくはこちら
日光浴 2019.03.16 BLOG 陽の光を浴びて気持ち良さそうな植物たち 寝室のミニ観葉植物。 窓際に差し込む太陽の光を見ると、植物を移動させない訳にはいかなくなる。 太陽を浴びる植物を見るのが大好き。 自分が両手を広げて気持ちよく太陽を浴びているよう気分にもなれるから。 日光浴から得る事ができるビタミンD 骨の生成に必要な... 詳しくはこちら
いちご狩り 2019.03.13 BLOG いちご狩り 先日のいちご狩り。 大人なって3回目のいちご狩りかな? 私はアウトドア派でもないけど、 インドア派でもない。 でも自然とたわむれる事の楽しさと必要性は日々感じている。 ひたすら口に運ぶ… お店で売られているイチゴが、こんな風に育ち人の手に寄って店頭に並んでいるんだな。。 なん... 詳しくはこちら
温泉旅 2019.03.07 BLOG お祝いにほっこりお風呂という贅沢 母のお誕生日と姪の卒業祝いを兼ねて、 お風呂好き家族は温泉旅行に行ってきました。 1日最低3回は温泉に入るという忙しいスケジュール。 今回はエクシブ鳥羽別邸というホテルです。 エクシブのお風呂は温泉だけでなく、隅々の内装やインテリアがとても素敵で大好きなホテルです。 最... 詳しくはこちら
家族旅行 2019.03.05 BLOG 伊勢・鳥羽に家族旅行に行って参りました。 小学生の頃、修学旅行でこの周辺に来ましたが、また全く違う景色に見えます。当時母親にお土産で買った財布をまだ大切に持ってくれているようです。 今回は姪の卒業祝いと義母のバースデー。ゆっくりお風呂に入って美味しいものを食べて、伊勢神宮参りをして、とても贅沢な時間でした。 ... 詳しくはこちら
卒業 2019.03.01 BLOG 卒業 今日は高校生の可愛い姪の卒業式でした。 陸上部でした。 1つの事に打ち込む姿勢、 挫けそうになる気持ち、 仲間達に支えられる自分、 後輩達に見送られる背中、 卒業するという事。 大人のようでまだ少し子供。 初めて経験する沢山の事を、 全身全力で受け止める素直な心を これからも持ち続け... 詳しくはこちら
運動、栄養、休養 2019.02.21 BLOG [caption id="attachment_717" align="alignnone" width="250"] プレシジョンEAA[/caption] 運動・栄養・休養 健康で幸せな生活を送るために、運動・栄養・休養の3つの重要性は、多くの方々がご存知... 詳しくはこちら