このコロナ禍の片隅で 2020.09.15 BLOGCOLUMN くまスポ代表の前田です。 季節はもう9月。 とても暑かった今年の夏ですが、ようやくここ数日は秋の涼しさを感じるようになってきました。 食欲の秋、そして運動の秋の到来です! 今年は、新型コロナウィルス感染拡大という、未曾有の出来事が発生しました。 2020年に年が変わり、数か月経った頃には卒業式... 詳しくはこちら
lemon 2020.02.12 BLOG レモンの力 頂きものの自家製レモン。 自宅のレモンの木からとれるという薄皮の果汁たっぷりの感動レモンです。 そのレモンで私はレモン酢を作り、 レモンのヘタはお風呂に入れる。 レモン(柑橘系果物)はお風呂に 浮かべると良い効果が沢山あります。 使わないレモンのヘタでも十分です。 レモンに含まれる、自律神経... 詳しくはこちら
絶賛減量中 2020.02.12 BLOG こんにちわ。 今週はとても寒かったりとても温かかったり、お天気も雪が降ったり日差しが強かったり。 大阪でも先日少しだけ雪が降りました。 お正月明けの減量 この寒い、ダイエットに1番不向きのようなベストタイミングのような正月明けの1月中旬からダイエットを開始された方が我が家に1名いらっしゃいます。 はい、主人で... 詳しくはこちら
新年のご挨拶 2020.01.15 BLOG 新年のご挨拶 遅くなりましたが、 新年明けましておめでとうございます。 ご無沙汰してしまいました。 昨年は振り返ると色んな事がありましたが、 大きな病気もなく健康な1年であった事に 何より感謝です。良い1年でした。 2020年をどんな1年にするかは自分次第。 自分のやるべき事を淡々とこなしながら、 年... 詳しくはこちら
SUSHI、スシ、寿司 2019.11.23 BLOG 食欲の秋 紅葉の美しくなる時期です。 皆様はどちらの紅葉にお出かけされましたか? 私は昨日、早くもこの秋冬初の極暖ヒートテックを着てしまいました。 晩御飯はほぼ毎日鍋です。(笑) 寒くなると甘い物も一層食べたくなったり、関西人の私は月1はソース物も食べたい。そこにお寿司やステーキも外せなく、食べたい欲が順番に... 詳しくはこちら
FLOWER 2019.11.13 BLOG 華道展 すっかり秋らしくなりましたが、今日はポカポカ陽気。 先日は初めて知人の華道展に行ってきました。日本の伝統文化であり世界の生活文化でもある華道。 どの作品も予想以上に斬新で個性的でとても素敵でした。 華道の流派は300以上あると言われている。それぞれ流儀や個性が違うらしい。 花と、生きる... 詳しくはこちら
天国に一番近い島 2019.10.11 BLOG 遅めの夏休み 先日は、少し遅い夏休みを頂き、 夫婦で奄美大島に行ってきました。 お天気にも恵まれ、トップシーズンを外した為、人も少なくベストシーズンでした。 東洋のガラパゴス 鹿児島と沖縄の間に浮かぶ奄美大島は古代より大陸から離れ孤立化し、一度も海没しなかった歴史があるためか、独自の進化を遂げた島固有の動植物... 詳しくはこちら
スポーツ「観戦」の秋(笑) 2019.10.02 BLOG こんにちわ。 まだ我が家はクーラー生活から抜け出せておりませんが、皆さまは如何お過ごしですか? 最近はワールドカップラグビーや、世界陸上が始まり、テレビを観るのが楽しみの1つになっています。 GO!!! Braveblossoms🌸🌸🌸!!! 先日... 詳しくはこちら
誕生日、新しい自分が始まる日 2019.09.04 BLOG 私が生まれた日 私事ですが、先日お誕生日を迎えました。何歳かは大きな声で言えない歳になりましたが、何歳か分からないこんなかわいいケーキも頂き、家族にお祝いして貰いました。 姪や甥にはカワイイお手紙を貰い、 改めて家族の有り難さと、 私は幸せ者なのだと思える良い日でした。 歳ごとに違う自分と... 詳しくはこちら
身体が海を求めている! 2019.08.16 BLOG 暑中見舞い申し上げます 皆様、真夏の日を如何お過ごしですか? 私は先日家族で海に行きました。 しっかり海に飛び込んで来ました。 夏は何となく元気な気分になれますね。 海には浄化力があります。 海に浸かるだけでなく、 海の匂いを嗅ぐだけでも、 心身が整う作用があるそうです。 海は浄化... 詳しくはこちら