自然の恵み
最近作った金柑酒(左)
金柑酒→梅酒→レモン酢。
金柑酒作ってみました
金柑は喉に良い、以外によく知らなかったので調べてみた。
金柑は優れたアルカリ性食品。
風邪の予防。疲労回復。便秘解消。
大腸ポリープや大腸癌の予防。
抗酸化作用で知られるビタミンA,E,Cやカリウム、カルシウムなどのも豊富に含まれている。
そしてなんと!
金柑をアルコールに漬けるとで有効成分が溶け出しやすくなり、アルコールがその成分を破壊することなく全身のすみずみまで運んでくれるという相乗効果があるらしい。
そんな素晴らしいお酒がこの世にあるとは!とは言えお酒、飲み過ぎてはいけない。
手作りにするとちょっと良い事がやっぱり付いてくる。
自然の恵みに勝るものはない
足りていない栄養素はサプリメントで補いながら、こういった天然の病気の予防薬になる物も、楽しみながら積極的に生活に取り入れたいものですね。
カラダに嬉しい情報は、またお伝えして行きたいと思います。
平成最後&令和最初のゴールデンウィーク。
皆様楽しいひと時をお過ごしください(・∀・)
Meg
関連記事
運動・栄養・休養「フィットネスの向こう側へ」|くまスポ
「くまスポ」は、健康の3要素といわれる「運動・栄養・休養」を、
「運動」に関しては、個人やグループでの運動指導で、
「栄養」に関しては、業界最高品質のバーサーカー社のサプリメントで、
「休養」に関しては、お風呂のソムリエ『バスリエ』の資格を持った弊社スタッフ厳選の入浴グッズによる高品質の睡眠で、
それぞれサポートさせていただきます。
フィットネスの為のフィットネスではなく、健康への取り組みが生活の一部となり、日常の様々なシーンでのパフォーマンスが上がり、さらに「フィットネスのその先にある、皆様お一人お一人の幸せ」の実現を目指しています。
屋号 | くまスポ |
---|---|
営業時間 | 09:00〜22:00 |
代表者名 | 前田 有久 |
info@kumaspo-fit.com |